スタッフブログ
プロドライバーの心得
🚛✨ プロドライバーの今週の心得Vol.5
「ながら運転」に注意しましょう
こんにちは!
ゴールデンウィーク、みなさんはどのように過ごされましたか?
ひと息ついたあとは、気持ちを切り替えて、いつもの安全運転を心がけたいところですね🫡
さて、今週のテーマは「ながら運転」についてです。
「ちょっとだけなら大丈夫」——そんな油断が、大きな事故につながるかもしれません。
運転中の通話、カーナビの操作、喫煙や飲食…。
これらはすべて“ながら運転”にあたり、運転に集中する力を奪ってしまいます。
周囲の状況を正しく把握できなくなり、反応が遅れることで事故のリスクがぐっと高まります。
特に注意したい「信号待ち後」の行動
よくあるのが、信号待ちの間にスマートフォンをチェックしてしまい、
青信号に変わったときに前を見上げて、慌てて発進してしまうケースです。
その瞬間、前方や左右の状況は見えていません。
もし横断している歩行者がいたら…?
もし前の車がまだ発進していなかったら…?
発進前には「ひと呼吸」と「周囲確認」を
信号が青になっても、すぐに発進せず、
前方・左右ミラー・バックモニターをチェックする「ひと呼吸」を入れる習慣を。
このひと手間が、安全を守る大きな一歩になります。
安全は、日々の小さな意識から。
今週もご安全に🚚✨